肘の痛みについて
肘の痛みを感じていても、我慢されていませんか?肘の痛みで日常生活に支障がでていませんか?肘の痛みの原因は様々あります。
肘の痛みの原因
肘の痛みの原因には色々あり、炎症や腫瘍、外傷等から引き起こされます。激しい痛みを伴うのは関節リウマチや変形性肘関節症であり、関節リウマチが進行すると肘がのびなくなったり、日常生活にも支障が出ます。
変形性肘関節症
変形性肘関節症は、日々の動作で軟骨が少しずつ擦り減っていくと軟骨の再生が十分に行われなくなり、表面が凸凹になって滑らかな動きができなくなって生じた炎症から引き起こされるものです。年を取るとこのような症状に見舞われる人が多く、加齢による衰えは肘の痛みにも関係しています。
スポーツによる肘の痛み
野球をする人がよくなりやすいのは、過度な投球を繰り返すことで肘関節を保護している軟部組織の軟骨や靭帯、筋肉、腱が損傷する症状です。内側にある靭帯組織が劣化して、伸びたゴムのようになるのが大きな特徴です。
同じようにスポーツで起こりやすいものとしてラケットを使う人に多く見られるのは、筋や腱の変性や骨膜に炎症が起こる症状であり、無理に手首と肘の力を使うことが原因になります。
現代人にみられる肘の痛み
最近増えているのは、スマートフォンを操作することが原因になる肘の痛みです。この場合は肘の関節に問題があるわけではありません。その付近に付着している前腕部の筋肉が緊張して痛みが出ています。
特に痛みを感じやすいのは外側の部分であり、症状としてはテニスを行う人と同じです。スマートフォンを持つ時には手首を曲げて固定する必要があり、その体勢で操作するために親指を動かすことでストレスが蓄積され、前腕部分の筋肉の緊張を高めます。
肘の痛みでお悩みなら当院にお任せください。
肘の痛みでお悩みなら恵比寿にある赤羽式整体院にお任せください。
当院では、患者様お一人お一人に合わせ、施術を行うことを重視しております。どこに行っても良くならなかったと言うお悩みをお持ちの方は、当院におまかせください。
心より御来院お待ちしております。